はじめに

ドーミーイン(dormy innは、「快適に、シンプルに住むホテル」をモットーとするビジネスホテルです。

国内は北海道から九州まで90棟近くが立地するほか、韓国のソウルにも1棟あり、今後も世界各都市への展開が期待されています。

スタンダードな「ドーミーイン」のほかに、ハイエンドブランドの「ドーミーインPREMIUM」や和風テイストの「御宿 野乃」といったブランドがあり、ビジネスに限らず、観光、日帰り入浴など様々なニーズに対応しています。

このため老若男女を問わず、お一人様でもカップル、グループでも利用しやすいホテルです。また、ドーミーインは大浴場やサウナが充実していることから、昨今のサウナブームにおいても注目を集めています。

この記事では、そんなドーミーインの魅力と東京エリアでオススメのドーミーインについてご紹介します。

ドーミーインをオススメする理由

まずは、ドーミーインの魅力についてご紹介します。

なぜドーミーインが選ばれるのか

ドーミーインの人気には、もちろん理由があります。

大浴場・サウナ

全国展開しているビジネスホテルチェーンは多くありますが、その中でドーミーインは、大浴場やサウナが充実していることで知られています。ビジネスホテルと言うと限られたスペースのお風呂で我慢しなければならないイメージが強いかもしれませんが、ドーミーインなら旅館のような大浴場で伸び伸びと入浴できます。

ホテルによっては水風呂や露天風呂もあり、天然温泉のところもあります。利用できる時間帯はホテルによって異なりますが、夜中でも早朝でも入浴できるところが多いので、自分のペースで楽しむことができます。

食も充実

ドーミーインのもうひとつの魅力は食です。ドーミーインでは「DOMINISTA KITCHEN LABO. 」と呼ばれる食のチームがメニュー開発を行っていて、全国チェーンにもかかわらず、ホテルによって異なる「ご当地逸品料理」を味わうことができます。

シェフがその場で作る卵料理(オムレツなど)や天ぷらなどもあります。和洋バイキングの種類もかなり豊富で満足感があると評判です。

バイキングはコロナ禍でその安全性が疑問視されたこともありますが、最近のドーミーインでは1口分ずつのおかずが小鉢に入っている中から好きなものを選ぶ「味めぐり小鉢横丁」が採用されていて、「免疫力UP!」をコンセプトとしたメニューとなっています。小鉢にはひとつひとつ蓋がされているので、感染対策済みのバイキング形式のようなものですね。小鉢は温かい料理、冷たい料理の両方があり、いくつでも選ぶことができます。

さらに、夜間の時間帯には夜泣きそばの愛称で知られるあっさり醤油味のラーメンが無料で提供されています。夜中の旅先でも温かい軽食で小腹を満たせるのは嬉しいところですね。お酒を飲んだ後のシメにもオススメです。知られていませんがお代わりも可能です(笑)

多彩なニーズに対応するブランド展開

ドーミーインには、5つのブランドがあります。

ドーミーイン(standard

ドーミーインのベーシックブランドです。スタンダードなビジネスホテルですが、大浴場(ホテルによっては天然温泉)があるので、ゆっくりと寛げます。また、「住む感覚」を大切にした居室で快適に滞在できます。

ドーミーインPREMIUM

ドーミーインのハイエンドブランドです。ツインルームや和洋室などが充実しているので、友人や家族連れでも利用しやすく、観光にも便利。各地の名産品を取り入れた朝食も魅力です。

御宿 野乃

「駅前の和風ビジネスホテル」を謳う和風プレミアムブランドです。木のぬくもりを感じられる居室、はだしでも歩ける畳の床や廊下、こだわりのアメニティなど、和の心を存分に体感できるつくりになっています。旅館とビジネスホテルの中間を想像してくれるとわかりやすいかと思われます。

ドーミーインEXPRESS

日帰り入浴やデイユースを重視したブランドです。日帰りでもほとんどが大浴場(ホテルによっては天然温泉)完備なので、贅沢な時間を過ごせます。

global cabin

一般的なカプセルホテルにドーミーインの快適性をプラスしたような、キャビンタイプホテル。「ハイエンドスタイル」と「ハイブリッドスタイル」があります。「ハイエンドスタイル」は、ベッドスペースとデスクがあるプライベートスペースのほか、シャワールーム、デスクワークができるパブリックスペースなどがあります。一方、「ハイブリッドスタイル」は、ドーミーインにカプセルタイプが併設されています。どちらのタイプも、大浴場や朝食などのサービスも利用できます。

昨今のサウナブーム

フィンランドが発祥と言われるサウナ。古くはフィンランドやバルト三国などで主に使用されてきましたが、今では世界中に広まり、多くの国でサウナブームが起きています。2020年にはサウナ文化がユネスコの無形文化遺産に指定されるなど、昨今もさらなる盛り上がりを見せています。

日本では、1964年の東京オリンピックで選手がサウナを持ち込んだことから、サウナが良く知られるようになったと言われています。その後、スーパー銭湯が全国的に増加したことでさらなる広まりを見せて、サウナブームとなりました。マッサージ店やスポーツクラブなどに併設されるなどして、サウナ施設が次々と誕生してきました。

最近は、サウナの美容効果、健康効果も注目されて、再びサウナブームが到来しています。サウナで「ととのう」や、サウナストーンに水をかける「ロウリュ(ロウリュウ)」、タオルで熱風を煽る「アウフグース」、アウフグースを行なうスタッフ「熱波師(アウフギーザー)」といったサウナ関連の用語、入浴法なども話題になっています。

新型コロナウイルスの影響でサウナブームはやや停滞した感がありますが、長引くおうち時間の気分転換にサウナを利用したり、お一人様用のサウナ施設が誕生したり、と新しい盛り上がりを見せつつあります。

サウナのメリット

サウナは、デトックス効果やダイエット効果があると言われています。

健康・美容効果

サウナは、1回入ると(入る時間や温度、体質の個人差はありますが)ペットボトル1本分ほどの汗をかくと言われています。汗とともに老廃物が排出されたり、循環器の働きが活発になったりするため、健康にも美容にも良いとされています。

サウナには、血行を促進させる効果もあります。また、高温のサウナ血流、血圧などが一気に上昇すると、体温の過度な上昇を抑えようと体にもともと備わっている体温調節機能が働きます。

私たち現代人は、冷房や暖房が充実した環境下で暮らしているため急激な外気温度の変化に弱く、熱中症や夏バテを起こしやすくなっています。サウナに入ることで、この弱った機能を取り戻す体質改善も期待できます。

気分転換・安眠にも

朝サウナに入って体を目覚めさせ、快適に一日のスタートを切る。夜にその日の疲れを取ったりストレスを解消したりして安眠につなげる。大量の汗をかいて肥満減量や美肌に。不調時のリフレッシュに。サウナは、利用する場面によって、このような様々な効果も期待できます。最近は気分転換目的や、アウフグースを楽しみにサウナに通う人もいるようです。サウナによる発汗、脈拍数の増加などは、軽い運動にも匹敵するので、運動不足解消を狙う人も多くいます。

また、うつ病などにも効果があるそうです。

サウナファン・女性にもオススメ

近頃はサウナ施設も多種多様で、サウナの料金も飲食や休憩スペースの有無、マッサージ、岩盤浴の有無、立地場所などによってかなり差があります。また、利用時間がまる1日なのか数時間なのかで変わったり、利用する時間帯で料金が分かれていたり、土日祝日は高くなったりします。およその目安としては、一般的な銭湯のサウナなら数百円、スーパー銭湯などは半日で1,000円前後、一日で2,000円前後でしょう。

お忙しい社会人の方、サウナファンの方は、出張や旅行などの外泊の機会にもサウナを利用したいと思われるのではないでしょうか。大浴場とサウナが充実しているドーミーインは、そのような方にもオススメです。

ホテル内にサウナがあれば、土地勘のないエリアでサウナを探す手間がいらず、湯冷めする心配もありません。一般的なサウナ施設の中には男女一緒のところもありますが、不安を感じる女性も多いかもしれません。ドーミーインならしっかり男女別になっているのでその点でも安心です。タオルやアメニティもあるので便利ですね。もちろん、利用料金は宿泊費に含まれています。会社員の方は、大浴場、サウナを満喫して出張経費で落とせるのでさらにお得感があるのではないでしょうか。

東京エリアでオススメのドーミーイン

ここから東京エリアで特に私がオススメのドーミーインをご紹介します。

なお、以下でご紹介するホテルの大浴場・サウナは、「展望大浴場 あさひ湯 ドーミーイン浅草」以外は利用できる時間帯が共通で、15時から翌朝10時(サウナは1時から5時は利用停止)となっています。ホテルに着いてすぐでも夜中でも早朝でも大浴場を利用できるのは嬉しいですね。

新型コロナウイルスの影響等により各種情報に変更が生じている場合があります。実際にご利用の際は、公式ホームページ等で最新情報をご確認ください。

サウナ・温泉重視派にオススメのドーミーイン

ドーミーインはサウナ・温泉が充実しているので、サウナ・温泉重視派にオススメのドーミーインも多いのですが、その中でもイチオシを3軒ご紹介します。

天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋

まずは、「天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋」です。こちらはスタンダードタイプのドーミーインです。建物の最上階の15階が男女別の大浴場となっていて、男女別の内湯、教冷水風呂、露天風呂、高温サウナがあります。嬉しいことに内湯は天然温泉(豊穣の湯)です。温泉の泉質はナトリウム・炭酸水素塩泉(黒湯)で、神経痛、筋肉痛、五十肩などに効能があるとされています。

朝食のご当地逸品料理は、池袋名物「町中華」です。実は、池袋には中華料理屋が多いということで、餃子、シュウマイ、チャーハンなどの町中華の味が採用されたとのこと。小鉢メニューにも中華があるので、いろいろと楽しめそうです。

客室は191室で、スタンダードなシングルルーム、ダブルルームのほか、スーペリアクイーン、ファミリーツインや、女性限定のダブルルーム、ツインルームなどがあります。また比較的新しいので客室・館内共に綺麗です。

場所は、JR池袋駅、地下鉄有楽町線東池袋駅、都営荒川線向原駅からそれぞれ徒歩で10分前後のところです。

また、大浴場内にポカリが飲めるエリアがあるので、サウナ後の水分補給には最適です。是非活用してくださいませ。

天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋

*2月1日〜から休館になりますのでご注意を。

亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀

次にオススメするのは、「亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀」です。こちらもスタンダードタイプで、高温サウナ付きの天然温泉(新川の湯)があります。泉質は低張性弱アルカリ性泉で、打ち身、冷え性、疲労回復に効能があるとされています。ほかに外気浴と水風呂があり、女性の外気浴はシルキーなお湯になっています。

ご当地逸品料理は、嬉しい「江戸前寿司」。好きなネタを選ぶことができます。朝食はマストで付けてみてくださいませ。

場所は、JR京葉線八丁堀駅と東京メトロ日比谷線八丁堀駅からそれぞれ徒歩数分です。銀座が徒歩圏内なのでショッピングにも便利です。東京ディズニーランドなどがある舞浜方面や幕張メッセがある幕張方面へのアクセスも良好な立地です。

亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀

このドーミーインはマンションタイプになりますので好き嫌いはわかれると思います。

伝馬の湯 ドーミーインPREMIUM東京小伝馬町

続いて、「伝馬の湯 ドーミーインPREMIUM東京小伝馬町」です。こちらはハイエンドブランド「ドーミーインPREMIUM」のホテルです。

東京メトロ日比谷線小伝馬町駅3番出口から徒歩で約20秒というとても便利な立地です。また、都営新宿線馬喰横山駅からは徒歩約8分、JR総武線快速新日本橋駅からは徒歩約5分です。都心部へのアクセスが良好なので、ビジネスにも観光にもオススメです。

館内は「江戸文化、伝統の粋」が取り入れられた和モダンな内装。隣接する「和紙専門店川島紙店」にちなんでスタッフがオススメする「推し和紙」も展示されています。

大浴場の「伝馬の湯」は、内湯、外気浴ともに超軟水。高温サウナや水風呂もありますので、サウナ好きの方もきっと満足できるでしょう。ご当地逸品料理は、牛バラや牛スジ、豆腐を煮込んだ「肉豆腐」。下町らしいメニューです。また、北海道のドーミーインで大好評の「イクラ丼と海鮮小鉢」も食べることができます。プレミアムタイプのホテルらしく、クオリティの高い朝食を満喫できそうですね。

客室は134室で、一般的な洋室のほか、床が畳の和風ツインルームなどがあります。すべてセミダブル、ダブル、もしくはツインルームでシングルルームはありませんが、1人でもダブルやツインを予約できます。カップルや友人同士での相部屋はもちろん、1人でも広いベッドでゆったりしたい方、出張経費でちょっと贅沢気分を味わいたい方にもオススメします。

伝馬の湯 ドーミーインPREMIUM東京小伝馬町

観光メインの方にオススメのドーミーイン

東京観光にオススメなのが「ドーミーインPREMIUM 渋谷神宮前」です。JR原宿駅とJR渋谷駅の中間あたりに立地していて、両駅から徒歩で約10分、また、東京メトロ千代田線明治神宮前駅や東京メトロ副都心線渋谷駅からも徒歩でそれぞれ約67分です。

渋谷駅直結の「渋谷ヒカリエ」をはじめ、明治神宮、表参道ヒルズ、代々木公園、国立代々木競技場などの有名観光スポットがすべて徒歩圏内。もちろん、原宿や渋谷のファッション、イベント施設、カフェ、レストランなども満喫できます。ホテルが近いと買い物した後に荷物を置きに戻ることもできるので、ショッピングを沢山したい方にもオススメです。

お風呂(内風呂)は、体に優しいという超軟水の大浴場です。サウナや水風呂もあります。客室は136室で、プレミアムタイプらしい上質な雰囲気のお部屋です。

ドーミーインPREMIUM 渋谷神宮前

????????????????????????????????????

旅館好きにオススメのドーミーイン

「いかにも」なビジネスホテルはあまりお好きでない方、旅館の雰囲気や温泉がお好きな方、都心にいながら都会の喧騒を忘れてゆったりしたい方にオススメしたいのが、「天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草」です。

つくばエクスプレス線浅草駅から徒歩約4分、東京メトロ銀座線浅草駅から徒歩約8分のところにあり、東京の下町を観光するのにも便利な場所です。ホテルのすぐ近くに「浅草花やしき」や浅草寺、仲見世商店街、雷門があるほか、かっぱ橋道具街、東京スカイツリー、恩賜上野動物園、アメ横といった有名スポットへのアクセスも良好です。

大浴場も充実しています。内湯は天然温泉(凌雲の湯)で、「黒湯」となっています。泉質はナトリウム炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉で、神経痛、変形性関節症、五十肩などに効能があるとされています。ほかに、半露天の壺湯や、水風呂(男性)、ドライサウナ(男性)、ミストサウナ(女性)もあります。客室は154室。客室の床や廊下は畳なので、どこでもはだしのまま歩けます。靴下を脱いでくつろぎたい方に最適ですね。

ご当地逸品料理は「いくらと海鮮小鉢」です。いくらを好きなだけ取り分けるも良し、旬の海鮮の小鉢を何種類も選ぶも良し。贅沢な朝食になりそうです。

天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草は子連れの宿泊も多いのが特徴です。

天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草

 

天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草に関してはこちらに詳しくまとめておりますので、参考にしてくださいませ。

サ活ライフ「天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃浅草」編

最近海外旅行に行けない日々が続いてますね。更に国内旅行も行きにくい・・・。そんな中どうにかしてリフレッシュをするか考えていてようやくたどり着いたのでご紹介したいと思います。(10月1日より緊急事態宣言解除になり、少しは動きやすくなりつつあります。) コロナ禍でなかなか旅行に行きにくく感じてる人が多いのではないでしょうか? そんな方向けに今回は都内の ドーミーイン …

値段重視派にオススメのドーミーイン

値段重視派には「展望大浴場 あさひ湯 ドーミーイン浅草」がオススメです。スタンダードタイプのドーミーインにキャビンタイプが併設されていますので、コストを抑えたい方はキャビンタイプをお選びいただけます。もちろん、キャビンタイプに宿泊しても、大浴場や朝食などは利用できます。

場所は東武線浅草駅と東京メトロ銀座線浅草駅からそれぞれ徒歩2分、都営浅草線浅草駅から徒歩5分という好立地です。上でご紹介した「天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草」からもほど近いところにあり、浅草、上野方面はもとより、都内各所へのアクセスもスムーズです。

大浴場とサウナは最上階にあり、大浴場から東京スカイツリーや隅田川越しの景色を見ることができます。春なら川沿いの夜桜を眺めながらゆったりするのも良さそうです。大浴場・サウナは男女入れ替え制で、金曜日、土日祝日は、女性は15時から20時まで、男性は20時から翌朝10時です。また、月曜日から木曜日は男性のみ、利用時間は15時から翌朝10時です。いずれもサウナは1時から5時は利用停止となっています。大浴場に入りたい女性の方はぜひ金曜日、土日祝日をご利用ください。

ほかに、「展望足湯」もあります。こちらは男女共通で、利用時間は1230分から翌10時までです。隅田川越しの景色を眺めながら寛ぎましょう。

客室は75室で、ツインキャビン、ダブルルーム、和洋室のほか、長期滞在向けのレジデンシャルセミダブルなどがあります。もちろん、ダブルルームを1人で予約することもできます。

ご当地逸品料理は「うなぎ飯」です。刻みウナギの混ぜご飯のようなメニューです。下町の味を楽しめそうですね。

展望大浴場 あさひ湯 ドーミーイン浅草

このドーミーインの使い方としては浅草エリアのはしごに使ってみてはどうでしょうか?

まとめ

『ドミ活』サウナ好きに人気のドーミーイン(dormy inn)を徹底説明!!はいかがでしたか。この記事では、ドーミーインの魅力や東京エリアでオススメのドーミーインをご紹介しました。ドーミーインはビジネスホテルながら大浴場やサウナが充実しているので、ビジネスでお忙しい方も、観光を楽しみたい方も、ゆったり寛いで疲れを癒すことができそうですね。お部屋のタイプもいろいろとあるので、ぜひお好みのドーミーインを選んでみてください。

The following two tabs change content below.

紫腹筋コロコロトラベラー

世界41ヶ国・80都市以上、タイに関しては7年間で25回以上訪問 しています。 年間8回程海外に行き、ANA/JALの上級会員。現在紫ホルダーで 快適な飛行機ライフを送っている。 飛行機・ホテル・沖縄、グルメをなど得意分野です。 YouTube活動も行うVLOGERです。 BTF Createとして元お笑い芸人のシンゲンさんと一緒に 活動しています。