はじめに

コンビニなどを利用する際、現金以外のクレジットカードやスマホ決済などで支払いをするとポイントが還元されてオトクにお買い物できることがあります。このようなキャッシュレス決済は、年々利用者が増えつつあります。2019年10月からは、消費税増税にあわせて「キャッシュレス・消費者還元事業」が行われている上、関連のキャンペーンなども実施されているのでさらに注目を集めています。

でも、種類がたくさんありすぎてどれを選んでいいのかよくわからない、なんとなくオトクそうだけど面倒くさそうだから現金派、といった方も多いのではないでしょうか。この記事では、これから特にキャッシュレスをお考えの方向けに、大手コンビニ3社で利用するとオトクなキャッシュレスについてご紹介します

コンビニ大手3社比較!利用できるキャッシュレス?『還元率比較一覧』

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートでは、2019年12月現在、次のようなキャッシュレスが利用できます。三大コンビニをおさせておきましょう。

セブンイレブン

 

ローソン

ファミリーマート

たくさんの種類がありますね。この中からオトクなものがどれなのか選ぶなんてくらくらしてしまいます。

貯めたのに使わないと意味がない!ポイントは必ず活用を

どれにするか選ぶ前に、最大の注意点があります。コンビニで使えるキャッシュレスは沢山ありますが、どれを利用するとしてもやってはいけないのが「ポイントを無駄にすること」です。ポイントがどれくらい貯まっているのかは、受け取ったレシートに書いてあったり、専用サイトで確認できたりするのですが、しばらく使っていないとポイントを貯めたこと自体を忘れてしまうことがあります。

これは非常にもったいない! せっかくオトクに貯めたポイントですから、ぜひ有効活用しましょう。もし、色々な種類のキャッシュレスを管理するのに自信がない、忘れそう、という方は、ポイント還元率の多少の差には目をつぶり、違うコンビにでも同じキャッシュレスを使うなど、現実的な範囲で利用する方が結局はオトクになるでしょう。初心者の方にはここが一番ですね!

何が「オトク」かは人によってさまざま

ポイントだけに着目すれば、各コンビニで最も還元率・割引率が高い方法をその都度利用することになるでしょう。ですが、たとえばビックカメラSuicaカードはチャージしたSuicaで支払うとビックポイントも貯まりますが、これはビックカメラ利用者にとっては非常に嬉しい一方、ビックカメラに縁遠い人には無関係となってしまいます。

また、クレジットカードは年間の利用金額に応じて翌年のポイント還元率が増減することがあります。ですから、コンビニ以外での各種支払いの方法やよく利用する店舗によって、何がオトクかどうかが変わると言えます。

上級者はキャンペーン情報をこまめにチェック

各種のキャッシュレスは入会キャンペーンや期間限定のポイントアップキャンペーンが時々あります。一定期間、ポイントが通常の何倍にもなったり、キャッシュバックが受けられたりすることがありますので、余裕がある方はキャンペーン情報をこまめにチェックしましょう。

ちなみに私はスマホのキャリアがドコモですのでdポイントを貯めれる場所では貯めています!キャンペーンが多く、理由はポイントが貯まりやすいからです!

「キャッシュレス・消費者還元事業」とは

2019年10月1日から、それまで8%だった消費税が10%に増税されました。それにあわせて消費者の負担軽減を目的としてスタートしたのが「キャッシュレス・消費者還元事業」です。登録した中小の店舗でキャッシュレスで買い物をすると5%、大手コンビニなどフランチャイズ店では2%のポイントが消費者に還元されるというものです。

この事業の期間は2020年6月30日まで。この期間にキャッシュレスを利用すれば、通常よりさらにオトクになります。これを機にキャッシュレス決済を導入した中小の店舗も多いので、今後キャッシュレス利用はますます便利になるでしょう。

細かく言うと、Suicaなどの交通系カードは事前に自分で登録しないと中小店舗での5%還元の恩恵にあずかれないと言った制約があるのですが、大手コンビニでは、コンビニが2%還元してくれるので登録の必要がありません。コンビニ利用がメインの方、細々としたことが苦手な方ならわざわざ登録しなくてもいいのでとりあえず使ってみましょう。

各コンビニの還元率が高いキャッシュレス

ポイント還元率に着目して、各コンビニでオトクなキャッシュレスをご紹介します。なお、「キャッシュレス・消費者還元事業」は期間限定なので、以下では通常時のポイントについて記載します。(「キャッシュレス・消費者還元事業」の期間中は、以下でご紹介するパーセンテージのほかに、さらに2%割引になります。)

こだわりがなければ三井住友カードがオススメ

どのカードのポイントを貯めたい、といったこだわりが特にない方や、大手コンビニ3社を割とまんべんなく使う方にオススメなのが、三井住友カードです。三井住友カードは利用金額1000円につき1ポイントのポイントがつくのですが、大手コンビニ3社とマクドナルドでの利用に対してはポイントが5倍になります。そしてこのポイントは、1ポイントを最大で5円分のギフト券、電子マネー等に交換できます。つまり、利用金額1000円について25円分(2.5%)もオトクということになります

支払い方法は、クレジットカード払いのほかにiD払い、タッチ決済、Apple Pay、Google Payも使えますので、お好みのものを選んでください。

18歳~25歳の方は、「デビュープラスカード」だとポイントが2倍になりますのでさらにオススメです。

セブンイレブン

セブンイレブンと言うとnanacoのイメージが強いかもしれませんが、nanacoは200円の利用につき1ポイント(0.5%)のポイントが貯まるだけなので、単体での利用にはあまり旨みがありません。ただ、nanacoにチャージできるクレジットカードがあれば、ポイントを2重取りできます。2重取りと言ってもちゃんと合法のやり方なのでご心配なく。2重取りというのは一言で言うとクレジットカードから電子マネーにチャージすることで、クレジットカードのポイントと電子マネーのポイントの両方をゲットしよう、ということです

セブンイレブンをよく利用する方にオススメなのは、リクルートカードnanacoにチャージしてnanacoで支払う方法ですリクルートカードをオススメするのはカードポイントが1.2%と他のクレジットカードより高めな上、年会費永年無料という庶民に嬉しいカードだからです。この方法で、クレジットカードのポイント1.2%とnanacoポイント0.5%、合計1.7%のポイントがもらえることになります

リクルートカード

nanaco

またセブンイレブンに関してはPaypayで支払いするのも悪くはないです。

セブンイレブンで使えるキャッシュレス。使い方とおすすめが丸分かり!

「最近キャッシュレスってよく聞くけど使ってみようかな?」 「コンビニはセブンイレブンをよく使うけど、おすすめのキャッシュレスはあるかな?」 こんな疑問を解決する記事となっています。 キャッシュレスってなんだか難しそうですよね。○○PayとかはよくテレビのCMで聞くけど、実際どんな風に使うのか分からなかったりするので不安ですよね。 …

ローソン

ローソンユーザーにオススメなのはdカードです。dカードは提示するだけで1%のポイントがたまり、支払いに使うとさらに1%たまります。そしてさらに、支払金額から3%割引になります。合計5%が常にオトクという素晴らしいカードです。しかもdカードは年会費永年無料。電子マネー「iD」も使えて便利です。

dカード

ファミリーマート

残念ながらファミリーマートでとてもオトクなカードというのは今のところありません。ですが、ファミリーマートでは200円あたり1ポイントのTポイントが貰えますので、Tカードをお持ちの方はお会計の前に提示しましょう。そしてお会計ではお持ちのキャッシュレスを利用してください。ほんの数か月前まで、ファミマでオトクなのは断然「ファミマTカード」だったのですが、最近はこのカード保有者向けの各種キャンペーンが相次いでなくなり、オトクさが感じられなくなりました。

ファミマがTカード撤退といったニュースもあるほどなので、まだファミマTカードをお持ちでない方が今からわざわざ作るのはあまりオススメしません。ただ、Tポイントそのものがなくなるわけではないので、Tカードのポイントは貰って損はありませんね。現在私はファミリーマートでもdカードを提示してポイントを貯めています。

Tサイト

旅行者向けのキャッシュレス(JALカード・ANAカード)

旅行好きの方、出張などで飛行機利用が多い方は、JALカードやANAカードをお持ちのことが多いと思います。そんな方がコンビニを利用する場合、どのキャッシュレスがオトクなのでしょうか。結論から申しますと、お持ちのJALカード、ANAカードを利用することをオススメします。理由は、マイラーにとってマイルはポイント以上の価値があるものだからです。

JALカードは、ファミリーマートで利用するとマイルが通常の2倍貯まります

また、ANAカードはセブンイレブンで利用すると200円につき1マイルが、また、沖縄ファミリーマートでは200円につき2マイルが貯まります。単純比較ですが、セブンイレブンでnanacoを提示して200円につき1ポイントもらうよりも、ANAカードで200円につき1マイルもらえる方が嬉しいですよね。ということで、マイラーはぶれずにJALカード、ANAカードをご利用ください。私もコンビニにより使用するカードを変えているぐらいです(笑)

一言

正直どれを使っていいのか迷いますよね。私もまだまだ勉強中でございますが、今回は私がつい最近までわからなかったことですので、多くの人がわからないと思い記事を書きました。最近では楽天payやPaypayなどもありどこでどのカードなどを使えばいいのか考えてしまいます(笑)

YouTube

お得にコンビニを活用してマイルを貯めて海外に行くのもありですよね!

動画が良かったらチャンネル登録よろしくお願いします。

最後に

コンビニ大手3社比較!利用できるキャッシュレス?『還元率比較一覧』は如何でしたでしょうか?キャッシュレスは種類が多いので色々と迷う方もいらっしゃるかもしれませんが、ポイント還元や割引に加え、支払が短時間でスムーズにできるといったメリットもあります。まずは細かいことは気にせず、「現金よりはオトク」くらいに考えて気軽に使ってみることをオススメします。ものは試しで一度使ってみてくださいませ。

 

The following two tabs change content below.

紫腹筋コロコロトラベラー

世界41ヶ国・80都市以上、タイに関しては7年間で25回以上訪問 しています。 年間8回程海外に行き、ANA/JALの上級会員。現在紫ホルダーで 快適な飛行機ライフを送っている。 飛行機・ホテル・沖縄、グルメをなど得意分野です。 YouTube活動も行うVLOGERです。 BTF Createとして元お笑い芸人のシンゲンさんと一緒に 活動しています。