こんにちは。
紫腹筋コロコロトラベラーです。
今回は、初ハノイでチャリティー活動に参加してきました。その内容についてあなたにシェアしたいと思います。
初ハノイ
今回の旅行は2泊3日でベトナム・ハノイに行きました。
ハノイ行きは
羽田からANAの直行便、
関空からベトナム航空と共同運行便があります。
私は都内に住んでいるので羽田便を利用しましたが8:55発の便ですので結構朝の移動が大変です。前日に羽田辺りにホテルを取った方が心配事が減ると思います。
さて、往路便ですが、エコノミーからプレミアムエコノミーにアップグレードしていただきました。裏技を利用してアップグレードしてもらいました。
プレエコは満席。エコノミーは空席が目立ちました。ビジネスクラスはわかりません(笑)ベトナム自体は今回で2回目になりますがハノイは初めてです。
今回のハノイの目的はチャリティーイベントに参加する為に来ました。国立の病院の一角でたこ焼きやら、たい焼き、綿菓子を入院している子供達に提供しました。
なぜ、私がこのようなイベントに参加したかと言いますと、世界を旅していて、生活水準が日本以下の国が多い現状を目の当たりにしたからです。何か微力ではありますが、力になれればと思いながらもできない状況にモヤモヤとしていました。
サクラグループの会長を知人を通じて知ることができ、実際に行動に移している人のお手伝いがしたく参加しました。ベトナムでは有名な企業です。
一言
YouTube
出国ルーティンです。今回はマレーシアのクアラルンプールまでの旅になります。
動画が良かったらまた搭乗して下さい。
最後に
今年最後のフライトでしたが、ダブルダイヤになるために何度となく、飛行機に乗りました。来年もとりあえず、6月まではフライトスケジュール決定しています。来年も毎月沖縄継続の平均毎月海外です。これは出張ではありません。全てプライベートです。
あなたも私のような旅をしてみませんか??
紫腹筋コロコロトラベラー
最新記事 by 紫腹筋コロコロトラベラー (全て見る)
- 『Go To トラベルキャンペーンの地域共通クーポンおすすめの加盟店』 - 2021年1月5日
- 『もっと楽しもう!Tokyo Tokyo』の使い方を解説! - 2020年11月27日
- 『東京』代々木公園近くの作業向けのオシャレなカフェご紹介 - 2020年10月31日