はじめに

自然や温泉に恵まれ、水も空気も食事も美味しい東北地方。各県の温泉や海・山でのアクティビティの他、世界遺産の平泉白神山地日本三景の松島など、見どころの多い地域です。

東北に宿泊するなら、ホテルはドーミーインdormy inn)がオススメです。各ホテルに大浴場やサウナがあり、朝食も美味しいと評判です。手ごろな価格で温泉に入りたい方やサウナ好きの方にも人気を集めています。

この記事では、東北エリアの魅力やホテル事情、そして東北エリアのドーミーインでできる5つのことについてご紹介します。

まだまだ旅行を控えている方には時間をそれほど使わずリフレッシュになると思います。今回のドミ活があなたの参考になれば幸いです。ドーミーインの楽しみ方を挙げていきます。

東北旅にドーミーインをオススメする理由

東北旅で宿泊するならドーミーインがオススメです。忖度なしでいきます。もちろん、温泉旅館など宿泊も素晴らしいですが、手頃に行けるホテルかつ利便性も重視させて頂いておりますのでご承知くださいませ。はじめに、東北エリアのホテル事情とドーミーインをオススメする理由をご説明します。

ビジネス需要も観光需要もあるエリア

東北地方は、その豊かな自然を生かした農林水産業や、電子部品等・通信機器・自動車等の製造業などが盛んです。仙台を中心に支店経済都市としても発達してきました。2011年の東日本大震災では太平洋側の沿岸部を中心に甚大な被害を受けましたが、その後は各種インフラの復興が進み、沿岸部の街づくりも行われて、新たな見どころなども誕生しています。

東北の観光スポットとしては、各地の温泉の他、田沢湖、あぶくま洞、厳美渓、蔵王のお釜や樹氷といった自然を生かした見どころや、弘前城、大内宿といった史跡が有名です。また、八色センター、スパリゾートハワイアンズ、仙台うみの杜水族館などの観光施設も人気があります。震災後、沿岸部各地に新設された復興祈念公園や復興伝承館、震災遺構や震災語り部など、被災地ならではの祈り・学びのスポットもあります。

東北への所要時間

東北地方へのアクセス手段は、新幹線、飛行機、高速バスなどがあります。所要時間は、新幹線なら東京駅から仙台駅まで最短で1時間半、飛行機は成田空港から仙台空港まで約1時間、高速バスはバスタ新宿から仙台駅東口までで5時間半程度です。

それぞれの目的によって使い分けてみてくださいませ。個人的には新幹線を選択しますが。

他にも国内主要空港から東北各地の空港への便が出ています。また、フェリーで北東北と北海道を結ぶ航路や、名古屋~仙台~苫小牧や敦賀~新潟~秋田~苫小牧東といった航路があります。

図 map

東北のホテル事情

東北地方は各地に温泉地があります。名湯と言われる温泉も数多く、宮城の鳴子温泉、山形の銀山温泉、秋田の乳頭温泉、などなど挙げればきりがありません。各温泉地には、歴史ある旅館などが立ち並んでいます。私も行ってみたい温泉ばかりです。

また、仙台を中心に支店経済で栄えてきた背景に加え、東北全体にエリアが広いこともあり、ビジネスでの宿泊の需要もあります。このため、主要駅周辺、県庁所在地や主要都市にはビジネスホテルも多く立地しています。

ドーミーインの魅力

東北には温泉宿が多いので、温泉好きの方は選ぶのにかなり迷うかもしれません。もし、手ごろな値段で温泉やサウナを利用したければ、ドーミーインをオススメします。ドーミーインをおすすめする理由になります。ただし、PUREMIAは素泊まりでも1万円を超えてきますので、通常のドーミーインが個人的にはおすすめです。

東北にはドーミーインが10あり、そのすべてに大浴場とサウナ、露天風呂があります。(「杜の湯 ドーミーインEXPRESS仙台広瀬通」は男性専用浴場ですが、男女ともにすぐ近くの別なドーミーインの大浴場・サウナも利用できます。)東北のドーミーインはいずれも観光にもビジネスにも便利な立地ですし、ご当地の食材を取り入れた良質な朝食を旅館等よりリーズナブルな値段で味わうことができます。

「ドミ活」東北エリアのドーミーインでできる5つのこと!

ここからは、東北エリアのドーミーインでできることを5つご紹介します。

なお、各種サービスの内容は、新型コロナウイルス感染拡大状況等に応じて変更となる場合があります。ご利用の際は、公式ホームページ等で最新情報をご確認ください。

1 日本三景のひとつ「松島」を満喫

天橋立宮島とともに「日本三景」としておなじみの松島。東北旅の際はぜひ訪れたいものです。

松島に行に行く方にオススメなのが、仙台市中心部のドーミーインです。仙台市中心部にはドーミーインが4あり、いずれも仙台駅から徒歩数分の好立地です。そして、仙台駅は、新幹線や在来線、地下鉄、高速バス等、仙台の交通の要所となっているので、仙台市内や近郊エリアは、仙台市中心部のドーミーインを拠点にしながら足を伸ばすのがオススメです。中でも、松島は、仙台駅から電車1本で簡単に行けますし、有名どころの観光スポットは半日ほどで一通り見て回れますので、仙台市中心部のドーミーインに宿泊の際に日帰りで行くと良いでしょう。

松島へのアクセスは、仙台駅からでしたらJR仙石線の松島海岸駅で下車するのがオススメです。所要時間30です。(JR東北本線の松島駅という駅もありますが、こちらは観光エリアから少し離れています。)

松島湾の風情を楽しみたい方には、遊覧船でのアクセスもオススメです。JR仙石線で松島海岸駅の3駅手前の本塩釜駅で下車して松島行きの遊覧船に乗れば、海からの景色を楽しみつつ、松島まで到着することができます。(遊覧船は、他にも松島発着のコースが複数あります。)

ドライブ派の方は、仙台市中心部から国道45号を進めば迷うことなく行けるでしょう。また、ドーミーイン全国の記事でご紹介した「天然温泉 海神の湯 ドーミーインEXPRESS仙台シーサイド」に宿泊すれば、松島まで20分で到着するので、こちらも便利です。

『ドミ活』サウナ好き必見!おすすめ全国のドーミーイン徹底解説

大浴場やサウナが充実していることでおなじみのビジネスホテル、 ドーミーイン(dormy inn) 。朝食のご当地メニューも評判が高く、夜食のラーメン(夜泣きそば)などのサービスもあり、宿泊プランも多彩なことから、ビジネスだけではなく、女子旅、家族旅行などにも使い勝手が良いと注目を集めています。 …

松島の見どころの第一は、何といっても松島湾の素晴らしい景色です。中でも、桜の名所でもある「西行戻しの松公園」からの眺めは特にオススメ。日中と夕方でも季節によってもかなり印象が変わり、とても趣深い景観です。他にも、瑞巌寺や円通院、五大堂など見どころが沢山あります。

写真 西行戻しの松公園朝日 西行戻しの松公園初夏 五大堂

次に、仙台市中心部にあるドーミーインのうち、特にオススメのドーミーイン「天然温泉 杜都の湯御宿 野乃仙台」をご紹介します。なお、他には「天然温泉 青葉の湯 ドーミーイン仙台ANNEX」「天然温泉 萩の湯 ドーミーイン仙台駅前」「杜の湯 ドーミーインEXPRESS仙台広瀬通」の3軒があります。

天然温泉 杜都の湯御宿 野乃仙台の概要

20223月にオープンしたばかりの新しいドーミーインです。「御宿 野乃」らしい上品で明るい内装となっています。館内は裸足で歩くことができます。

最上階(14階)の大浴場は、男女ともに内湯、露天風呂、水風呂、高温サウナがあります。泉質はナトリウム塩化物泉、等張性弱アルカリ性温泉です。

ご当地逸品料理は「海鮮丼」と「季節の揚げたて天ぷら」です。他にも「牡蠣入りの卵とじ」や「ずんだ餅」といった仙台らしいメニューもあるのでぜひ味わってみてください。

【公式】天然温泉 杜都の湯 御宿 野乃 仙台|ホテル宿泊予約 – ドーミーイン

客室設備 全室Wi-Fi/優先インターネット接続無料 全室温水洗浄トイレ付便座/液晶テレビ/BS放送(無料)/冷蔵庫/サータ社製ベッド/ドライヤー/ルームエアコン(個別/空気清浄機能付き)/シャワーブース/加湿空気清浄機 客室備品 バスタオル/ボディタオル/バスマット/フェイスタオル/綿棒/シャンプー/リンス/ボディーソープ/ハンドソープ/電気ケトル …

写真 仙台12

2 仙台の街中で飲み歩きと温めぐり

上でご紹介した仙台市中心部のドーミーイン4軒は、いずれも「国分町」からも徒歩圏です。国分町は東北最大の歓楽街と言われる賑やかなエリアです。居酒屋や小料理屋はもとより、バーやスナック、風俗店などが多数立地していますので、きっとお好みのお店が見つかるでしょう。

仙台牛たんや炉端焼きといった仙台発祥のグルメを味わうのもオススメです。飲んだ後、ドーミーインに戻って、夜食の夜泣きそば(あっさり醤油味のラーメン、無料)でシメるのも良いですね。

仙台市中心部の観光は、中心街でのショッピングや定禅寺通りの散策がオススメです。建築がお好きな方なら、世界的な権威である伊東豊雄氏が設計した「せんだいメディアテーク」は必見です。また、仙台駅前のオフィス・商業ビル「AER」の最上階(31階)には、無料の展望台があります。ここから仙台の街並みを眺めるのもオススメです。

仙台市内の移動には、観光向けの循環バス「るーぷる仙台」を活用するのも便利です。「るーぷる仙台」は、ドーミーインのすぐ近くの広瀬通駅や上述のメディアテーク前にも停車します。また、仙台城跡、瑞鳳殿、宮城県美術館など主要観光スポットにも停車するので、いくつかの観光スポットをまわりたい方は、ぜひ活用してみてください。

るーぷる仙台サイト 

写真 るーぷる

ドーミーインで湯めぐり

仙台の温泉地は、秋保温泉や作並温泉などが有名ですが、いずれもちょっと郊外にあります。でも、仙台市中心部のドーミーインに宿泊すれば、郊外まで行く必要はありません。4棟あるドーミーインのいずれかに宿泊すれば、宿泊しているドーミーイン以外の大浴場も利用できます。「杜の湯 ドーミーインEXPRESS仙台広瀬通」は男性専用浴場ですが、残りの3棟は男女別となっています。(女性の方ごめんなさい。)

この3棟はいずれも天然温泉で、互いの距離も近いので、ドーミーインだけで簡単に湯めぐりが出来てしまいます。温泉好きの方は、色々なお湯を試してみてはいかがでしょうか。

3 世界遺産を堪能

東北地方には、世界遺産が4遺産あります。ドーミーインは、世界遺産を巡りたい方にも便利です。

平泉

岩手県南西部の平泉町には、かつての奥州藤原氏に係る遺跡群が現存していて、そのうち5遺跡が「平泉仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」として2011年に世界遺産に登録されました。主要遺跡は徒歩でもまわれますが、土日祝日なら8か所の主要観光スポットを巡回するバス「るんるん」を利用すると効率的に移動できるでしょう。「るんるん」は平泉駅も通るので、都市間の移動にも便利です。

平泉駅へは、東京・仙台方面からですと一ノ関駅までJR東北新幹線で行き、一ノ関駅から電車8タクシー15分ほどです。周遊旅行なら、仙台市中心部のドーミーインに宿泊後、平泉を観光して盛岡のドーミーイン「天然温泉 さんさの湯 ドーミーイン盛岡」へ移動するのがオススメです。

平泉町巡回バス「るんるん」

天然温泉 さんさの湯 ドーミーイン盛岡の概要

八幡平市細野のモルデン沸石原石層から出湯するという珍しい「モルデンの湯」は美肌効果があると評判です。大浴場は最上階(10階)にあり、男女ともに内湯、壺湯、露天風呂、水風呂、高温サウナがあります。たまには壺湯にゆっくり浸かったり、湯あがり処でまったり過ごしたりするのも良いですね。

ご当地逸品料理は「盛岡冷麺」です。言わずと知れた盛岡名物。盛岡に行ったらぜひ食べたいメニューがドーミーインで簡単に味わえます。

【公式】天然温泉 さんさの湯 ドーミーイン盛岡|ホテル宿泊予約 – ドーミーイン

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、ドーミーイングループでは下記の対策を行っております。 ① スタッフのマスク着用、毎日の検温、手洗い、うがい、アルコールによる手指消毒の徹底 ② チェックイン時のサーマルカメラによる検温 ③ フロント:アクリルボード並びにソーシャルディスタンスマット、 ④ レストラン:アクリルボード、使い捨て手袋、マスクケースの設置と定期的な換気 ⑤ 大浴場/サウナ:定期的な換気 ⑥ 共用部:アルコールの設置 ⑦ 送迎バス:乗降口にアルコールの設置、並びにアルコールによる接触部の消毒 ⑧ 客室/エレベーター:光触媒による抗菌、除菌コーティング ⑨ チェックアウト後、次亜塩素酸水による共用部の消毒と換気 ① 客室、大浴場内以外の場所ではマスクの着用にご協力をお願いいたします。 ② チェックイン時に検温のご協力をお願いいたします。 ③ 館内には複数個所消毒液を設置しておりますので、こまめな消毒をお願いいたします。 ④ レストランでは、お食事時以外ではマスクの着用にご協力をお願いいたします。 ⑤ お食事中は、大声での会話はお控えくださるようお願い申し上げます。 ⑥ エレベーター、サウナ室は少人数でのご利用をお願いするとともに、 ⑦ 発熱をされているお客様、または体調の優れないお客様は、【ホテル館内の安全対策】 消毒済みボールペンの設置 料理やドリンクを取りに行く際もマスクの着用にご協力をお願いいたします。 会話はお控えくださるようお願い申し上げます。 館内の利用を制限させて頂くことがございます。 尚、ご滞在中に体調が優れないと感じられた場合には、 お近くのスタッフまでお申し出くださいますようお願いいたします。 お部屋にマスクをお忘れになった際には、スタッフまで御声掛けください。 【お客様へご協力のお願い】

写真 盛岡12

白神山地

「白神山地」は、青森県と秋田県の県境付近の広大な山地で、1993年に世界遺産に登録されました。原生のブナ林や貴重な動植物が生息しています。このうちのいくつかのエリアは入山することができます。本格的な登山コースから比較的手軽に散策できるコースまで、色々なコースがあるので、興味のある方はぜひ訪れてみてください。散策や登山の玄関口となる白神山地ビジターセンターは、弘前駅や大鰐弘前ICからそれぞれ1時間ほどです。弘前市内に宿泊するなら「天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前」がオススメです。

白神山地ビジターセンター 

写真 白神山地

天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前の概要

最上階(10階)にある大浴場は、開放感があり、展望も良好で人気があります。男女ともに内湯、露天風呂、水風呂、高温サウナがあります。泉質は、低張性弱アルカリ性泉、ナトリウム・塩化物炭酸水素塩温泉です。

ご当地逸品料理は、青森のB級グルメでおなじみの「せんべい汁」です。小鉢類と組み合わせて、朝から栄養のある食事ができそうですね。

【公式】天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前のご予約 / 弘前 ホテル宿泊情報 ホテスパ – HOTESPA.net

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、ドーミーイングループでは下記の対策を行っております。 ① スタッフのマスク着用、毎日の検温、手洗い、うがい、アルコールによる手指消毒の徹底 ② チェックイン時のサーマルカメラによる検温 ③ フロント:アクリルボード並びにソーシャルディスタンスマット、 ④ レストラン:アクリルボード、使い捨て手袋、マスクケースの設置と定期的な換気 ⑤ 大浴場/サウナ:定期的な換気 ⑥ 共用部:アルコールの設置 ⑦ 送迎バス:乗降口にアルコールの設置、並びにアルコールによる接触部の消毒 ⑧ 客室/エレベーター:光触媒による抗菌、除菌コーティング ⑨ チェックアウト後、次亜塩素酸水による共用部の消毒と換気 ① 客室、大浴場内以外の場所ではマスクの着用にご協力をお願いいたします。 ② チェックイン時に検温のご協力をお願いいたします。 ③ 館内には複数個所消毒液を設置しておりますので、こまめな消毒をお願いいたします。 ④ レストランでは、お食事時以外ではマスクの着用にご協力をお願いいたします。 ⑤ お食事中は、大声での会話はお控えくださるようお願い申し上げます。 ⑥ エレベーター、サウナ室は少人数でのご利用をお願いするとともに、 ⑦ 発熱をされているお客様、または体調の優れないお客様は、【ホテル館内の安全対策】 消毒済みボールペンの設置 料理やドリンクを取りに行く際もマスクの着用にご協力をお願いいたします。 会話はお控えくださるようお願い申し上げます。 館内の利用を制限させて頂くことがございます。 尚、ご滞在中に体調が優れないと感じられた場合には、 お近くのスタッフまでお申し出くださいますようお願いいたします。 お部屋にマスクをお忘れになった際には、スタッフまで御声掛けください。 【お客様へご協力のお願い】

写真 弘前

北海道・北東北の縄文遺跡群

「北海道・北東北の縄文遺跡群」は2021年に世界遺産に登録されました。北海道や北東北に点在する縄文時代の集落や墓地、環状列石(祭祀・儀礼の場)などの遺跡です。このうち、弘前市にある「大森勝山遺跡」は、弘前駅から車で約40のところなので、「天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前」に宿泊すると行きやすいでしょう。また、「長七谷地貝塚」は、八戸北ICから車で約8なので、「天然温泉 南部の湯 ドーミーイン本八戸」の宿泊が便利です。

図 北海道北東北の縄文遺跡群12

橋野鉄鉱山

「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」は、2015年に世界遺産に登録されました。長崎の「軍艦島」(端島)でおなじみの炭坑や鉄鋼業、造船業関連の文化遺産で、全国の8つの県にある23の資産によって構成されています。このうち、日本最古の高炉「橋野鉄鉱山・高炉跡」が岩手県釜石市にあります。鉄鉱石の採掘場跡や運搬路跡は非公開ですが、高炉場跡は一般公開されていて、いつでも見学することができます。

ただ、釜石市は岩手県の沿岸部で、盛岡をはじめとする内陸部からのアクセスはちょっと時間がかかります。最寄りの新幹線駅は新花巻駅で、一ノ関から東北新幹線30です。新花巻駅からは在来線(JR釜石線)で釜石駅まで最短で90分ほどかかります。また、仙台から釜石までの高速バスもあり、所要時間は約3時間強です。自動車なら新花巻から70分ほどなので、運転が得意な方は車の方が便利かもしれません。ゴールデンウィークなどは釜石駅等からシャトルバスが出ていますし、観光ツアーもあるので、それらを利用する手もあります。

釜石市は、この橋野鉄鉱山以外にも、釜石鉱山を中心とした鉄のまち、東日本大震災の教訓を生かした防災学習といった歴史や学びの観点からも見どころがあります。三陸の海や山の景色も見事です。

仙台~盛岡方面の周遊旅の途中に組み込むのもオススメです。時間に余裕があれば、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

写真 橋野高炉跡

4 遅咲きの桜を巡る

東北の桜は関東や関西等より遅い時期に開花します。そして、東北地方は南北に長いこともあり、東北の中でも南北で開花時期が異なります。例年の開花時期は4月下旬から5月上旬。この時期に、南方面からスタートして北上するルートを取れば、桜の開花時期と相まって素敵な東北旅となるでしょう。

東北の桜の見どころは多くありますが、オススメは秋田市の「千秋公園」です。例年、開花時期に桜祭りが行われ、ライトアップもあります。場所は、「中通温泉 こまちの湯 ドーミーイン秋田」からすぐのところなので、利便性も抜群です。

他には、「岩手公園(盛岡城址公園)」なら「天然温泉 さんさの湯 ドーミーイン盛岡」、「船岡城址公園・白石川堤」なら仙台市中心部のドーミーインから日帰り、「弘前城」なら「天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前」が便利です。先にご紹介した「橋野鉄鉱山」の桜も風情があってオススメです。

写真 千秋公園

中通温泉 こまちの湯 ドーミーイン秋田の概要

JR秋田駅から徒歩で約5分という好立地で、観光にもビジネスにもとても便利です。

男女ともに内湯、露天風呂、高温サウナ、水風呂があります。お湯は少しぬめりがあり、「美人の湯」「美肌の湯」と言われる、評判の高い天然温泉です。泉質は、ナトリウム・塩化物炭酸水素塩泉です。

ご当地逸品料理は、「だまこ鍋」です。「だまこ」とは、一口サイズのきりたんぽのことです。秋田を代表する郷土料理なのでぜひ味わってみてください。

【公式】中通温泉 こまちの湯 ドーミーイン秋田のご予約 / 秋田 ホテル宿泊情報- ホテスパ HOTESPA.net

<あきた春割キャンペーン再開のお知らせ> 5/9(月)~31(火)の期間にてあきた春割キャンペーンの受付を再開致します。 <あきた春割キャンペーンご利用のお客様へ>※必ずご一読ください。 下記注意点をご確認頂き、ご予約下さいます様、お願い申し上げます。 …

写真 秋田

5 圧巻の夏祭りを見物

東北地方は、各地で有名な夏祭りが行われています。代表的なものとしては、仙台七夕、青森ねぶた祭、弘前ねぷた祭、秋田竿燈まつり、盛岡さんさ踊り、山形花笠まつりなどが挙げられます。

夏祭りの見学にもドーミーインがオススメです。仙台七夕の見物なら仙台市中心部のドーミーイン弘前ねぷた祭なら「天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前」、秋田竿燈まつりなら「中通温泉 こまちの湯 ドーミーイン秋田」、盛岡さんさ踊りなら「天然温泉 さんさの湯 ドーミーイン盛岡」が便利です。

残念ながら青森市にはドーミーインがありませんが、青森ねぶた祭見物には前後の旅程によって「天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前」か「天然温泉 南部の湯 ドーミーイン本八戸」が利用できます。また、山形にもドーミーインが立地していませんが、高速バスやJR仙山線などで仙台からのアクセスが良好なので、仙台市中心部のドーミーインを利用するのも良いでしょう。

東北の夏祭りは、8月上旬に行われることが多いので、数日かけて複数の夏祭りを見物するのもオススメです。毎日、都市を移動して各地のドーミーインに宿泊する形で、各地の観光と組み合わせながら楽しんでみてはいかがでしょうか。

YouTube

YouTube活動も始動しました。今後宿泊先のホテルの動画をアップしてきますので、よろしければ観て頂き、テキストでは伝わらない部分を動画で確認して頂けたらと思います。

動画は春日の湯 ドーミーイン後楽園になります。確認したい人は下記の動画を観てください。今後もYouTube撮影も含めた見やすいブログを作っていきますので、YouTubeの応援もよろしくお願い致します。

おわりに

「ドミ活」東北エリアのドーミーインでできる5つのこと!いかがでしたか。この記事では東北旅にオススメのドーミーインをご紹介しました。東北は自然が豊かで、桜、夏祭り、紅葉、樹氷など季節に応じた表情が楽しめます。食の宝庫でもあり、四季折々に旬の食材を味わうことができます。自然を満喫したい人はお休みに訪れてくださいませ。きっと、何度訪れても新鮮な驚きがあるでしょう。ぜひドーミーインに滞在しながら東北の魅力を発見してみてください。

The following two tabs change content below.

紫腹筋コロコロトラベラー

世界41ヶ国・80都市以上、タイに関しては7年間で25回以上訪問 しています。 年間8回程海外に行き、ANA/JALの上級会員。現在紫ホルダーで 快適な飛行機ライフを送っている。 飛行機・ホテル・沖縄、グルメをなど得意分野です。 YouTube活動も行うVLOGERです。 BTF Createとして元お笑い芸人のシンゲンさんと一緒に 活動しています。